![]() |
|
| WEB制作・運用 | イベント企画・支援 | 情報調査・配信 | ソフトウェア作成 | 実績一覧 | イベント、ワークショップ、インターネット等においてその科学活動の展開を考える場合、様々な準備が必要になります。 ![]()
![]() WEBの作成はもちろんのこと、独自ドメインの取得やWEBサーバーの用意など、WEBサイト開設に必要な、すべての作業を承ります。また、開設後の運用をあわせて行うことも出来るほか、低予算の中小規模サイト構築にも対応できる制作法と価格設定を用意しています。 Internetの世界は日々進歩しています。そのため、サイトデザインの寿命は長くて3年程度と考えています。生きたサイトにする為に、その3年の間、サイトの更新を活発に行えることを最優先事項としてWEB制作を行います。 その為、通常のWEB制作会社ではあり得ない次の3点を実施します。
上記のサポートをベースに、お客さまのWEBスタッフ体制に対応した科学系WEBのサイト設計を行います。もちろん、更新体制をとることのできないお客さまの為に、運用サポートを行うこともできます。 科学関係のワークショッ・イベント等の企画や運営の業務、技術サポート等を行います。ワークショップやイベントなどを開催する際に必要な各種運営業務(会場の手配、広報、受付、申請関係等)やイベント用ポスター・チラシ・予稿集・報告書などの制作業務も承ります。また、独自のコネクションを通じて研究者とのコーディネートを行ったり、イベントで使用するWEBサーバーやメーリングリストの開設サービスも行います。 様々な情報が毎日氾濫する今日のインターネットでは、情報を追跡していくのも膨大な作業となってきました。scienceNODEでは特定の情報領域を毎日定点観測し、その情報の更新状況を調査、配信するサービスを行っています。調査の範囲は、日々増加するサイトも最新の状況にあわせて追加・網羅されていきます。 世の中の科学系ソフトウェアの多くはWINDOWS専門ソフトとして出ています。しかし、教育市場や科学系研究者の中で大きなシェアを持つMacintoshのソフトウェアはさほど充実していないのが現状です。 当社では、Mac OSXに焦点をあて、科学系のソフトウェアを開発・リリースしていきます。また、FLASHやAJAX・Perl等のWEBアプリケーション、PHP・MySQL等を用いたWEB DATABSE、iPhoneやiPodTouch等のソフトウェアもリリースしてきます。 iPadの登場により、電子書籍はより現実的なものになりつつあります。 ![]() |
![]() |
| scienceNODEについて | お問い合わせ | Copyright© 2003, scienceNODE Corp. Last Update 2010-09-25 |